半月板 手術
半月板切除術・縫合術とは?
当院ではスポーツや日常生活で膝に強い衝撃が加わったり、捻ったりして半月板(膝のクッション材)を損傷された患者さんに対して、半月板切除術や縫合術を行います。
切除術は損傷した部分を取り除く手術で、縫合術は損傷した部分を縫い合わせる手術です。どちらも関節鏡を使用するため身体への影響を最小限に抑えて手術を行います。
半月板切除術の場合は手術したその日に退院することが可能です。
半月板縫合術の場合は身体への負担を考慮して1泊入院した後に退院して頂きます。
手術前から退院後までの流れは?
入院中のリハビリの流れは?
半月板切除術
手術当日
手術後はリカバリー室で体を休めて頂いた後に退院となります。
退院時は松葉杖なしで歩くことが可能ですが、状態に応じて松葉杖を使用して頂くこともあります。
半月板縫合術
手術当日
手術当日はベッド上での安静が必要です。
患部をアイスバッグで常に冷やし、膝をできる限り伸ばし、足を挙上させておくようにします。
痛みの無い範囲で足首を動かして血液の循環を良くするようにします。
術後翌日
術後翌日は松葉杖歩行を練習し、痛みの無い範囲での可動域練習や膝に力を入れる運動や退院に向けて階段練習や床上練習を行った後、退院となります。
半月板縫合術後は修復した部分の回復を阻害しないため、一定期間の荷重の制限を行うことがあります。
患者さんによって多少の違いがありますが、その場合は術後2週間~3週間で松葉杖なしでの歩行が可能となります。
Q&A
- Q:手術前にしてはいけない事は何ですか?
- A:炎症症状の悪化の可能性がありますのでスポーツ動作は避けてください。
- Q:ジョギングなどはいつからですか?
- A:術後1ヶ月からランニングなどが開始することが出来ます。
- Q:術後はすぐに体重をかけても良いですか?
- A:半月板縫合術後は、荷重の制限を行う場合がございます。その場合は術後2週間~3週間で松葉杖なしでの歩行が可能となります。
- Q:痛みや腫れはいつまで続きますか?
- A:腫れは、術後1ヵ月ほどでおさまってきます。痛みは、術後3ヵ月までにおさまるようにリハビリを進めていきます。
- Q:いつから通学してもいいですか?
- A:通学手段にもよりますが、退院後早期に通学は可能です。しかし、長時間立っていたり、歩いたりすることで腫れを増大させてしまう恐れがあるので、膝に負担をかける動作をできるだけ控えるように指導しています。
- Q:いつから仕事をしてもいいですか?
- A:仕事内容によりますが、デスクワークなど低負荷であれば、退院後早期に仕事復帰可能です。通勤手段、仕事内容によっては、術後早期の仕事復帰ができない場合がありますので、手術前に主治医にご相談ください。