下肢スポーツチーム
下肢のケガ選手に対する当グループのリハビリテーションの流れと特徴
『なかなか治らない…』『なんでいつもこんな時期に…』『また同じところが痛くなってきた…』
慢性的に痛みが続いていたり、同じ箇所のケガを繰り返していたりする選手には体の使い方に問題が隠れています。
当院ではケガの原因を追究するために競技特性、プレースタイル、身体の使い方など多角的に選手のコンディションを分析致します。
早期復帰と再発予防を確実にサポートが出来る様に、選手1人1人に合ったケアやトレーニング方法をオーダーメイド致します。
『~Over The Limit~』
ケガをする前よりも良い状態での復帰を一緒に目指します。
リハビリテーションの流れ
|
1.問診
~選手のバックグラウンドを把握~
ケガの原因は選手によって異なります。
ポジション、プレースタイルなど選手1人1人の特徴を把握するために問診は時間をかけて行います。
選手やチームの希望、試合スケジュールを尊重し早期復帰を目指します。
突然のケガで今後に不安を感じていることも多くあると思います。
分からないことがあればどんなことでもスタッフにお尋ね下さい。 |
|
|
2.状態チェック
~身体に隠れたケガの原因を追求~
診察結果や問診から患部のコンディションチェックをします。
確実に完全復帰をするために現状を正確に確認します。
また実際のプレーやフォーム動作から使い方に問題がないかを分析します。
歪みや硬さ、筋力低下など、今後どうすればケガの再発を予防できるのか原因を追求します。 |
|
|
|
|
3.治療
~痛みや制限を確実に取り除く~
状態チェックの情報から痛みが無くプレーが出来るように徒手療法や物理療法にて確実に問題を取り除きます。
また治療効果が維持できるように、選手自身でも行えるようセルフケア方法もお伝えします。
・関節モビライゼーション ・筋膜リリース
・骨盤調整 ・アライメント調整
・マッサージ ・姿勢改善
・ストレッチング ・超音波療法
・低周波治療 ・アイシング
・テーピング ・キネシオテーピング
・サポーター など
|
|
|
4.トレーニング指導
~Over The Limit~
痛みが取れてもケガの前と同じ使い方や筋力では再発のリスクを抱えたままになります。
弱点となる筋肉やクセとなっている使い方を改善出来るようにストレッチングやトレーニング、フォームの指導を行います。
また当グループにはポートアイランドに『トレーニングセンター』を併設しております。
広いスペース、多様な器具を使用してより質の高いトレーニング指導を行っております(別途不要)。
ご希望の際はスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
・アジリティートレーニング ・レジスタンストレーニング ・プライオメトリックス
・体幹トレーニング ・SAQトレーニング ・バランストレーニング ・TRX ・PNF
・ストレッチング ・神経筋再教育トレーニング ・BOSUトレーニング
・バランスボールトレーニング ・ボックストレーニング ・ミニハードル
・パワーバッグ ・ケーブルマシン ・ホグレル ・トレッドミル ・エルゴメーター
|
ケガの前より良い状態になれるよう『Over The Limit』を一緒に目指しましょう。 |
その他当院の特徴
即日診断、即日リハビリ
急性期のケガは早期対応の方法で治り方が大きく左右します。
当グループでは即日診断、即日リハビリを行い1日でも早い復帰をサポート致します。
当日のリハビリをご希望される場合は担当医にご相談下さい。
所属チームへの現状報告
当グループは選手の皆様をお預かりする以上、所属チームスタッフとの連携を最も重要視しています。
ご希望がございましたら監督やチームスタッフへのご報告も致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
所属チームのケガやリハビリに対する方針や考え方などがございましたらお気軽にお伝え下さい。
インソール処方
足関節捻挫やJones骨折など再発予防を目的にインソールの処方を行っております。
ご希望の際は担当医までご相談下さい。
テーピング指導
『明日の試合に何とか出場したい』『動くと不安がある』などの悩みに応えられるよう、選手自身で巻くことが出来るテーピング指導を行っております。
ご希望の際はお気軽に担当スタッフまでご相談下さい。